さんさんそば
2012年11月23日
おはようございます。
今日は1日雨のようなので久しぶりに自宅でDVDでも見ようかと思っています。
昨日は娘の幼稚園の誕生会の見学に行ってきました。
うちの幼稚園って子供の誕生月には親を招待してくれるのです。
誕生会の中で、親から子供に宛てた手紙を先生が読んでくれたのですが、自分で書いたのにウルウルして泣きそうになってしまって恥ずかしかったです(苦笑)
さて自宅近くに沖縄そばのお店がOPENしました。


「さんさんそば」の名前の通り「そば 小」が330円だったので娘が食べて私は3枚肉そばの普通サイズを頂きました。

麺が自家製なのか太さにばらつきがあるのが良い感じで、かなり固めに茹でていました。(好みで軟らかくしてくれるようです)
店内は残念ながら座敷がなかったのでベビちゃん連れの方はベビーカーがあった方が良いかもですが駐車場は広くて停めやすいし場所も、おもろまち駅の真嘉比側の道路沿いなので、結構目立ちますよ!
住所等が書かれた名刺とかがなかったので住所が分からなくてスミマセン・・・
今日は1日雨のようなので久しぶりに自宅でDVDでも見ようかと思っています。
昨日は娘の幼稚園の誕生会の見学に行ってきました。
うちの幼稚園って子供の誕生月には親を招待してくれるのです。
誕生会の中で、親から子供に宛てた手紙を先生が読んでくれたのですが、自分で書いたのにウルウルして泣きそうになってしまって恥ずかしかったです(苦笑)
さて自宅近くに沖縄そばのお店がOPENしました。


「さんさんそば」の名前の通り「そば 小」が330円だったので娘が食べて私は3枚肉そばの普通サイズを頂きました。

麺が自家製なのか太さにばらつきがあるのが良い感じで、かなり固めに茹でていました。(好みで軟らかくしてくれるようです)
店内は残念ながら座敷がなかったのでベビちゃん連れの方はベビーカーがあった方が良いかもですが駐車場は広くて停めやすいし場所も、おもろまち駅の真嘉比側の道路沿いなので、結構目立ちますよ!
住所等が書かれた名刺とかがなかったので住所が分からなくてスミマセン・・・
Posted by いとむす at 09:30│Comments(0)
│ランチ