敬老の日制作

いとむす

2011年09月20日 10:38

連休は敬老の日もあったので、娘が保育園で作った蝶々の小物入れをプレゼントするために糸満まで行ってきました。



青い蝶々はばぁばに、赤い蝶々はひぃおばあちゃんに、だそうです。

ひぃおばあちゃんの所に着くと早速娘が「はい!プレゼント」ひぃおばあちゃんは「ありがとう自分でつくったの~?上手だね~」と大喜びでした。

そして、しばらくおしゃべりして帰る頃になると、娘がプレゼントしたはずの小物入れを手に持って離さず、「これ私の・・・」と言うので私が「おばあちゃんにプレゼントだよね?」と聞くと小物入れは握り締めたままで、無言・・・

どうやら自分で作った小物入れが気に入っているので、あげたくないらしい(苦笑)

結局ひぃおばあちゃんも「いいよいいよ~ばあちゃん貰わないよ~」となぜか小物入れに百円入れてくれました(苦笑)

その後のばあばの家でも同じことになってしまい、小物入れがまた我が家に戻ってきて残念な敬老の日となってしまいました(涙)

来年はちゃんとプレゼント渡せる様に成長してほしいですね・・・



関連記事