沖縄でプロ野球観戦
昨日は沖縄セルラースタジアムでプロ野球公式戦の「横浜ベイスターズ×広島東洋カープ」の試合観戦に行ってきました。
モノレール奥武山駅で降りると改札口のところに七夕の笹がかざられていて、短冊とペンも用意されていたので、娘はお願い事を書いて飾っています。
内容は「ウルトラマンになれます様に」でした(笑)
願い事かなうと良いね!
その後はいよいよ初めてのセルラースタジアムに到着ですが、球場入り口には出店がいくつかあって、お祭りの様で、やはり新しいだけあって、どこも綺麗でした。
娘のキャミワンピは私の大好きな「oldnavy」です。
座席は一塁側ネット裏で良く見えたのですが、娘はさすがに退屈なのでメガホンを買ってあげると、上手に音を出して喜んでいました。
でもそれもつかの間で、なんと試合が始まってすぐに、すごいスコールで試合中断です。
あっという間に三人ともびしょ濡れ・・・娘は大泣き・・・沖縄はスコールが多いので野外の場合はタオルや着替え等持たなきゃいけないなと反省です。
結局、約1時間後に試合再開しました。
球場にはいろんな観客の方がいて主人の隣の男性はお酒を飲みすぎたのか眠たくなってしまったらしく、試合途中とうとう主人の方にもたれて寝てしまい、主人が何も言えず肩を貸している姿に笑ってしまいました(笑)
前に座っていた小学生の男の子はファウルボールを捕るためにグローブをずっと手にはめていて、ファウルになる度に動いていて可愛かったです。
雨での中断のおかげで帰りは遅くなりましたが、沖縄でプロ野球を見られることもなかなか無いと思いますので、とても良い思い出になりました。
来年もまた公式戦開催してくれると良いですね。。。
関連記事